OHANA_blog

🏖今を楽しみながらFIREを目指すサラリーマン投資家🏖

【経済的自由③】無駄な保険の解約

おはようございます。

日本人は保険好きとよく言われますが、読者の皆さんはうっかり保険貧乏になったりしていませんか。

私は生命保険を販売していますが、保険は目的が全てだと思って提案をしています。

保険の目的とはなんでしょうか。

死亡保障、医療、介護への備え、資産形成、公的年金の補填、相続税の納税資金準備、葬儀費用の準備、 節税(法定相続人×500万円)、、、

沢山の目的がありますが、目的がはっきりしていない保険に加入している方が多い印象を受けます。

その人の目的に合った保険であれば私は何も言いませんが、お付き合い等で目的に合わない保険に加入しているようであれば、解約等の見直しが必要です。

何を隠そう、私は沢山の保険に加入し、保険貧乏になっていました。毎月の給与に占める保険料の割合が高く、いつもカツカツ。資産形成が出来ているのかいないのか分からない状況でした。

同じような状態になっている人の助けになりたい。また、読者の方には保険貧乏にはなってほしくないと思います。

私の保険歴は以下の通りです。

【解約した保険】

1.医療保険

2.米国ドル建てリタイアメントインカム(養老保険

3.米国ドル建て終身保険

4.個人年金保険(米ドル)

5.家族収入保険

6.逓減型定期保険

7.会社の団体保険

8.火災保険付帯の地震保険

【現在加入の保険】

1.低解約返戻型の終身保険

2.火災保険

3.自動車保険

先ずは解約した保険を見ていきます。実に多くの保険に加入していた事が分かります。

1.医療保険

大きな病気をしても高額療養費制度という国の制度があるため、大きな持ち出しがない事を学び掛け捨ての保険を解約しました。掛け金は毎月8000円くらいだったと思います。一度も請求した事はありませんでした。

2.米国ドル建てリタイアメントインカム(養老保険

会社の後輩が某外資系保険会社へ転職しお付き合いで加入したもの。リタイア後の年金作りが目的でしたかが、投資効率が悪いので損切りしました。毎月3万円弱の掛け金。

3.米国ドル建て終身保険

2016年にマイホームを購入、その際に紹介されたFPを通して加入した保険。住宅ローンを組んだ際に団信に加入したので私に万が一の事があれば家が残る事もあり解約しました。保障を持ちながら資産形成が出来ると当時は思ったのですが、投資効率が悪いため解約しました。掛け金は同じく毎月3万円程度。

4.個人年金保険(米ドル)

毎月の保険料をクレカ払い、保険料控除が利用でき、将来の年金の足しになると思い毎月1万円の掛け金で始めましたが、投資という観点では妙味が薄いと判断し解約しました。

5.家族収入保険

マイホーム購入時のFP相談で加入、私に万が一があった際に団信で家が残っても、家を維持するにもお金がかかるとセールスされ加入。保険料を支払うのがキツくなり解約。

6.逓減型定期保険

同上。

7.会社の団体保険

新入社員の頃にほぼ強制加入させられました。保険金の支払い事由が発生した際もそれに気づかず、一度も請求した事はありませんでした。毎月2000円弱をドブに捨てているような気がしたのでバッサリ解約しました。

8.火災保険付帯の地震保険

マイホームの火災保険、自宅はマンションだったのですが勧められるがままに地震保険を付帯。マンション住まいで支払い事由が発生する可能性はほぼ無いと判断し解約しました。

保険貧乏になっていたので、保険の解約を進める度に生活に余裕が出てきました。貯蓄型保険に充てていたお金はつみたてNISAやジュニアNISAを活用し、米国株中心に投資をしています。

皆さんが加入しているその保険、本当に必要ですか。

いかがでしたでしょうか。

何度も言いますが、保険は目的が全てです。目的が明確でない保険は今すぐ解約しましょう。

今日も良い1日を🏖✨